春のお磨き奉仕 兼 4月の同朋の会

2022年4月28日

お磨き奉仕と4月の同朋の会を合わせて、開催しました。

お磨きは今回もマスク着用の上、作業するスペースを2箇所に分け、席の間隔を広げて換気をしながら、午前9時から2時間ほど、15名のご門徒と行いました。一つ一つ丁寧に磨かれた仏具を荘厳し、永代経法要(5月14日)が勤まります。
お磨き終了後休憩を挟み、11時頃から同朋の会とし、勤行・法話、お昼に散会とする日程でした。ご参加いただいた方々、お疲れ様でした。ありがとうございました。

お磨き奉仕は年2回です。次回は10月の報恩講前に行う予定です。

※5 月の「同朋の会」は休会です。6月は28日(火)午後2時よりを予定しています。初めてご参加の方は事前にお問合せ下さい。

永代経法要のご案内 2022

永代経法要のご案内

日時 2022年5月14日(土)

※今年の永代経法要も内容や日程に大幅な変更がありますので、ご注意下さい。
※感染症の状況により、直前で内勤め(参詣なし)に変更する可能性があります。その場合は、ホームページへ掲載の上、申し込みいただいている方へは直接ご連絡致します。

日程・詳細は下の画像をクリックしてPDFをご覧下さい。
お磨き奉仕は4月28日(木)に行います。永代経法要ご案内裏面に詳細があります。

ご門徒には郵送にてご案内しております。どなたでもお参りいただけますが、今回は参詣人数に制限があります。ご希望の方は、お寺までお問い合わせ下さい。

永代経法要のご案内2022

花まつり 2022

4月8日~10日に、本堂前に花御堂をお飾りし、誕生仏を安置致しました。
感染症予防のため、以前のような形での開催は中止とさせていただきました。
今年は上記日時に花御堂を安置しご自由にお参りいただけるよう準備し、特に土日は、お子様連れでお参り下さっている姿がありました。

「花まつり」について 2022

花御堂(はなみどう) 安置 日時

 4月8日(金)~10日(日)  午前10時より午後4時

 境内 本堂前

 ※風が強い日など荒天の場合は玄関内

「花まつり」について

 4月8日はお釈迦(しゃか)さまの誕生日(花まつり)です。今から2500年ほど前の4月8日、お釈迦(しゃか)さまは北インドの花園でお生まれになったといわれています。お生まれになった時に甘露(かんろ)の雨が降り注いだとの故事から、小さいお釈迦さまの像に甘茶をかけてお祝いする行事が「花まつり」です。お釈迦さまは、私たちに「あなたは、だれとも比べることのできない尊い存在なのです」と教えてくださっています。

 稱名寺のお子さま向け行事「花まつり」ですが、今年もこれまでのような形での開催は中止とさせていただきます。楽しみにされていた方には、大変申し訳ありません。

なお、上記の日時に花御堂をお飾りし、誕生仏を安置致しますので、是非お参り下さい。

 稱名寺住職